高校生の個別指導
- HOME
- 高校生の個別指導
高校生に必要な学習 study
高校生はもう義務教育ではありません。
つまり自らの意思によって高校に通っていることになります。
なぜ高校に通うのか、それは本人たちの目的によって変わってくるでしょう。
工業技術を学びたいから工業高校へ進学する生徒さんもいますし、
早いうちから簿記などの知識をつけたいから商業高校に進学するお子さんもいます。
上記のケースは高校卒業後に就職することを目標とし、高校時代に「仕事をするために必要な技術や知識」を磨いているわけです。
つまり自らの意思によって高校に通っていることになります。
なぜ高校に通うのか、それは本人たちの目的によって変わってくるでしょう。
工業技術を学びたいから工業高校へ進学する生徒さんもいますし、
早いうちから簿記などの知識をつけたいから商業高校に進学するお子さんもいます。
上記のケースは高校卒業後に就職することを目標とし、高校時代に「仕事をするために必要な技術や知識」を磨いているわけです。
大学受験を目指す高校生university entrance exam
一方、就職のための勉強している高校生もいれば、さらなる進学を目指して学習を進める高校生もいます。
つまりは大学受験のために高校に通う生徒さんです。
大学受験を目指す高校生であれば、いかに大学受験で良い点を取るのかという点が重要になります。
生徒さんによっては学校の授業スピードが速いからついていけないなどお悩みもあるでしょう。
基本的に高校の授業は生徒一人ひとりのペースに合わせる事はしません。
いつまでにここまでの学習を終わらせなければならないというスケジュールに沿って行うため、置いてきぼりをされてしまう生徒さんも多数います。
もし大学合格を目指しているのに置いてきぼりにされてしまったら、後は学校以外の自主学習によって他の生徒に追いつき、追い越すしかありません。
つまりは大学受験のために高校に通う生徒さんです。
大学受験を目指す高校生であれば、いかに大学受験で良い点を取るのかという点が重要になります。
生徒さんによっては学校の授業スピードが速いからついていけないなどお悩みもあるでしょう。
基本的に高校の授業は生徒一人ひとりのペースに合わせる事はしません。
いつまでにここまでの学習を終わらせなければならないというスケジュールに沿って行うため、置いてきぼりをされてしまう生徒さんも多数います。
もし大学合格を目指しているのに置いてきぼりにされてしまったら、後は学校以外の自主学習によって他の生徒に追いつき、追い越すしかありません。
新・個別指導塾アライブで行うことWhat to do in Alive
新・個別指導塾アライブでは、大学受験を見据えて真剣に勉強に向き合っている高校生に最高の学習環境を整えています。
具体的には、最新のICTを活用した授業システムです。 2種類の動画授業システムを受け放題で、自分のペース効率よく学習を進める事ができます。
プロの指導者による解説と多様な教材の中から必要な教材を必要な量だけを適切に利用し、塾長・講師陣が一丸となって学習をサポートしていきます。
新・個別指導塾アライブを活用すれば高校受験に必要な「学校以外での学習」は十分に受けることができるでしょう。
また、集団授業とは違い一人ひとりのペース・理解度に合わせて次のステップに進むことができるのも個別指導塾の強みです。
つまずいたら理解できるまで立ち止まり、理解できたら次のステップに進むことができます。 結果的に授業の遅れを取り戻せるでしょうし、学力を伸ばしていくことが可能になります。
具体的には、最新のICTを活用した授業システムです。 2種類の動画授業システムを受け放題で、自分のペース効率よく学習を進める事ができます。
プロの指導者による解説と多様な教材の中から必要な教材を必要な量だけを適切に利用し、塾長・講師陣が一丸となって学習をサポートしていきます。
新・個別指導塾アライブを活用すれば高校受験に必要な「学校以外での学習」は十分に受けることができるでしょう。
また、集団授業とは違い一人ひとりのペース・理解度に合わせて次のステップに進むことができるのも個別指導塾の強みです。
つまずいたら理解できるまで立ち止まり、理解できたら次のステップに進むことができます。 結果的に授業の遅れを取り戻せるでしょうし、学力を伸ばしていくことが可能になります。
料金案内price
月額料金
(英・数・国・理・社)
学年 | 1科目 | 2科目以上 |
---|---|---|
高1 | 17,000円 | 22,000円 (assist・学びエイド受け放題) |
高2 | 20,000円 | 27,000円 (assist・学びエイド受け放題) |
高3文系 | 25,000円 | 30,000円 (assist・学びエイド受け放題) |
高3理系 | 30,000円 | 35,000円 (assist・学びエイド受け放題) |
講習費
-
春期講習・夏期講習・冬期講習
通常授業料に加えて、下記のよう通常授業料×0.5ヵ月~2ヵ月分を講習費としてご納入いただきます。
もちろん定額制なので、面倒な講習申込も必要ありませんし、「どんどん塾代がかかっていく」という心配もありません。[非受験学年]
春期:+0.5ヶ月分 夏期:+1ヶ月分 冬期:+0.5ヵ月分
例)高校2年生が1教科を受講している場合
春期講習:10,000円
夏期講習費:20,000円
冬期講習費:10,000円
[受験学年]
春期:+1ヶ月分 夏期:+2ヶ月分 冬期:+1ヵ月分
例)高校3年生が理系1教科を受講している場合
春期講習:30,000円
夏期講習費:60,000円
冬期講習費:30,000円
その他の料金
- 入塾金
- 高校生:20,000円
- システム利用料(月額)
- 高校生:[1科目]3,000円 [2科目以上]4,000円
- 年間教材費
- 高校生:受講科目によって異なります
通塾例cram school
高校3年生・理系の場合
通常①
- 月
-
数学 数学 2コマ(100分)
- 水
-
休み
- 水
-
休み
- 木
-
数学 数学 2コマ(100分)
- 金
-
数学 数学 2コマ(100分)
- 土
-
休み
- 日
-
休み
通常②
- 月
-
数学 数学 2コマ(100分)
- 火
-
休み
- 水
-
休み
- 木
-
休み
- 金
-
休み
- 土
-
休み
- 日
-
休み
日数・コマ数が違っても、 どちらも授業料は1科目分の月額30,000円!!
通常③
- 月
-
化学化学数学 数学 4コマ(200分)
- 火
-
自習自習自習自習 4コマ(200分)
- 水
-
地理地理 2コマ(100分)
- 木
-
自習自習英語英語 4コマ(200分)
- 金
-
休み
- 土
-
休み
- 日
-
休み